こんにちは。大ちゃんです。
この記事では阪神電車のドーム前駅から、地下鉄(Osaka Metro)のドーム前千代崎駅の乗り換え案内を写真を使って説明しています。
駅の構内図を見ても分かりにくい、ちゃんと乗り換えができるか不安だという方の参考になれば嬉しいです。
改札を出て左へ
まずはドーム前駅の改札を出ます。
地下5階にある阪神電車のドーム前駅ホームには、たくさんの階段やエスカレーターがありますが、改札口は1か所だけなので、どの階段・エスカレーターを利用してもOKです。
なお、エレベーターはホーム中央付近にあります。
改札を出ると正面にイオンモールの入り口がありますが、そこには入らずに左へ進みます。
左へ進み通路へ
次に、そのまま通路を直進します。
しばらく歩くと以下の写真のように、左へ曲がり、通路を進みます。
通路を進むと地下鉄の改札口前に到着
そのまま通路を道なりに進んでいくと、正面に地下鉄の改札口が見えてきます。
なお、両駅の改札口から改札口の所要時間は2分ほどですが、阪神のドーム前駅も、地下鉄のドーム前千代崎駅も、どちらの駅もホームが地下の深いところに位置していますので、実際に乗り換えを行う際は、10分ほどの時間を見ておくといいと思います。
最後に
この記事では、阪神電車のドーム前駅から地下鉄のドーム前千代崎駅への乗り換えルートを写真を使って説明しました。
乗り換えのポイントとしては、地下鉄への連絡通路を見逃さなければ、間違うことも迷うこともないと思います。
この記事が乗り換えをする際の参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
お願い
最後に一点だけお願いがあります。
歩きながらのスマートフォンや携帯電話の操作は通行人どうしが衝突したりホームに転落したりするなど大変危険です。
もしあなたがこの記事を見ながら歩かれる場合は、必ず安全な場所(他の人の通行の邪魔にならない場所等)で立ち止まってからスマートフォン・携帯電話を操作してご覧ください。
コメント