スポンサーリンク
こんにちは。うつ病ブロガーのだいだいです。
当記事ではfinbee(フィンビー)を利用して毎月最大100円分のポイントをゲットする方法を解説しています。
finbeeは楽しく自動で貯金ができるアプリですが、月末時点で貯金した残高の0.1%が毎月月初めにポイントとして付与されます。
このポイントの付与上限は毎月100ポイント。
ですのでたとえばfinbeeを使って10万円貯金するだけで毎月100ポイントが簡単に手に入ります。
ポイントは500ポイントからAmazonギフト券に交換できます。
このポイントを毎月もらおうというのが今回の記事の内容です。
では早速finbeeを利用したポイント錬金術を紹介していきますね。
スポンサーリンク
目次
finbeeで毎月ポイントをもらうためにやること
やることはいたってシンプル。
- finbeeをスマホにインストールする
- 提携銀行(住信SBIネット銀行がおすすめ)と連携する
- 月末に現金(最大10万円)を貯金
- 翌月月初めにポイントが付与
これだけで毎月最大100円分のポイントをゲットすることができます。

以下で手順を詳しく説明していくよ!
①finbeeのアプリをインストール
アプリはこちらからダウンロードできます。

なお、以下のポイントサイトを経由してインストールすると、ポイントサイトのポイントもつきます。
また、登録時に以下の紹介コードを入力すると、100ポイントが追加でもらえます。
msz8lh
②提携銀行と連携する
提携銀行の口座がないと、finbeeを利用することができません。
始める前に口座を作っておきましょう。
提携銀行は以下の銀行が利用可能ですが、おすすめは「住信SBIネット銀行」です。
・住信SBIネット銀行←オススメ!
・みずほ銀行
・千葉銀行
・北洋銀行
・第四北越銀行
・伊予銀行
・百五銀行
・中国銀行
・東邦銀行
・武蔵野銀行
・富山第一銀行
(※2021年1月1日現在)

住信SBIネット銀行はfinbee以外にもポイ活をするのにとっても便利なネット銀行なのでまだ持っていない人はぜひ開設しておきましょう!
③月末に貯金を行う
銀行との連携ができたら、後は毎月以下の作業を行うだけ。
- 目標を作成(最初の1回だけ)
- 月末にワンタップ貯金
- 月初めに取り崩し(貯金したままでもOK)
finbeeは自動的に貯金を行うアプリですが、今回は自動貯金の機能は使いません。
使うのは「ワンタップ貯金」という機能で、最初の1回だけ目標を作成します。
目標を作成したらあとは毎月2と3を繰り返すといった使い方でOK!
もちろん貯金を取り崩す必要がなければfinbeeに入れっぱなしでも全然かまいません。
目標の作成(最初の1回だけ)
はじめに目標の作成を行います。
ポイントとしては、以下の2点。
- 自動貯金とルール設定をすべてオフ
- 目標金額は10万円以上に設定
最初の設定では自動貯金がオンになっているので、チェックをすべて外しましょう。

そして目標金額は10万円以上にしておきましょう。
なぜなら、10万円以上にしておかないと目標達成となって目標が消えてしまいます。
目標が消えるとその都度目標設定を行う必要が出てきて面倒なため、10万円以上にしておきましょう。
目標を作成すると、連携した銀行口座にfinbeeの貯蓄口座ができます。
これはどういうことかと言うと、自分の銀行口座内に貯蓄用の口座が別に作られて、finbeeで貯金を行うとメインで使っている口座から貯蓄用の口座にお金が移動するといったイメージ。
ですので自分の口座内でしかお金の動きはありません。
finbeeのアプリに引き落としが行われたり送金されたりするわけではないので、移動させたお金はいつでも好きな時に取り崩すことができるようになっています。

もし急にお金が必要になったときでもfinbeeからはいつでも取り崩しができるから安心だね!
月末にワンタップ貯金
目標の作成ができたら、あとはワンタップ貯金をするだけ。
ボタンをタップして金額を入力し「貯金する」をタップします。

お疲れ様でした。これでfinbeeの貯金に成功しました。
なお、貯金で入力したお金はすぐにfinbeeの口座には移りません。
次の日になったら連携させた銀行口座からfinbeeの口座にお金が移ります。
実際に移るまでは1営業日かかるので、毎月finbeeに貯金をする場合は余裕を持って月末の2~3営業日までにやっておくといいでしょう。
月初めに取り崩し
月初めにポイントが付与されているのを確認したら、取り崩しを行います。
上のメニューから「貯金を取り崩す」をタップするとfinbee用の口座から元の口座にお金が戻ります。
もちろん、使う予定がなかったり面倒であったりする場合は取り崩しをせずにそのまま置いておいてもOK!
10万円あればポイント付与の上限である最大の100ポイントが預けているだけで毎月もらえるのでぜひ試してみてくださいね。
最後に
ということで今回はfinbeeを利用したポイント錬金術を紹介しました。
実際にやっていただけると分かると思いますが、難易度は低いのですごく簡単。
誰でも簡単にできます。
10万円預けているだけで毎月100ポイント貯まるので、年間にすると1,200円分。
一度やってみれば簡単にポイントが貯まるので、投資未経験の方でも「お金がお金を生む感覚」を味わっていただけると思います。
月をまたぐ瞬間だけお金を入れておけばいいだけなので、普通に預金しておくより断然お得ですよね!
なお、finbeeは貯金アプリとしての機能はかなり充実しているので、貯金したくても出来ない人は使ってみると目標に向かって楽しくお金を貯めることができそうですよ!
以上、finbeeを利用したポイント錬金術を紹介しました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
msz8lh