こんにちは。大ちゃんです。
毎年夏に放送されているフジテレビの『ほんとにあった怖い話』(通称:「ほん怖」)。
実際にあったとされる心霊体験や不思議な体験をもとに、その体験を忠実に再現したドラマが人気で、今やすっかり夏の風物詩となっています。
そして、心霊番組などの怖い番組がめっきり減ってしまった近年、「ほん怖」は本当に貴重なホラー番組で、僕自身も毎年この時期になると放送をとても心待ちにしています。
ですが、今年はお盆を過ぎても放送どころか、放送予定の発表すらなく、この記事を書いている8月15日時点では、番組公式ホームページを見ても、去年(2018年)の内容のままで更新は行われていません。
果たして今年(2019年)は「ほん怖」の放送はあるのでしょうか?
あるとしたら一体いつの放送になるのでしょうか?
それともこのまま放送は行われないのでしょうか?
気になったので調べてみました。
〈2019年9月2日追記〉
※9月2日に公式サイトにて発表があり、2019年の「ほん怖」は『ほんとにあった怖い話 20周年スペシャル』と題して10月12日(土)21時~23時10分に放送されることが決定しました。
〈追記ここまで〉
8月中には放送がなかった
『ほんとにあった怖い話』は1999年からフジテレビで放送が始まり、今年でちょうど20年目に突入します。
近年は毎年だいたい8月中旬~下旬の「土曜プレミアム」枠で放送されることが多いのですが、今年はこれを書いている時点(8月15日時点)で告知もなく放送予定はありませんでした。
なお、8月後半の「土曜プレミアム」は、
がそれぞれ放送されたため、2019年の『ほんとにあった怖い話』は8月の「土曜プレミアム」枠では放送されませんでした。
なお、8月中の放送となると、後は「土曜プレミアム」以外での放送が考えられますが、2011年からは「ほん怖」は毎年「土曜プレミアム」で放送されているので、可能性としては低いと考えられます。
〈2019年9月2日追記〉
※9月2日に公式サイトにて発表があり、2019年の「ほん怖」は『ほんとにあった怖い話 20周年スペシャル』と題して10月12日(土)21時~23時10分に放送されることが決定しました。
〈追記ここまで〉
2019年の「ほん怖」は9月7日(土)で決定と思いきや・・・?
それでは、2019年は『ほんとにあった怖い話』の放送はないのでしょうか?
ツイッターで「#ほんとにあった怖い話」と検索をしてみると、こんなツイートが見つかりました。
#ほんとにあった怖い話 今年やるのか問題ですけど昨年のほん怖公式アカウントのIDは@honkowa2018でしたが後に運営によって削除済み。
今回@ honkowa2019で検索したところreservedの鍵垢で公式がIDを確保、プロフィールに2019.09.07とあることから放送日が2019年9月7日である可能性が高いです。 pic.twitter.com/oemA3ziXVz— 理論武装⌬えざお (@Ezaotoxin_3301) 2019年8月9日
このツイートによると、昨年(2018年)のほん怖公式ツイッターアカウントIDである@honkowa2018が運営によって削除され、代わりに@honkowa2019で検索すると、reserved(予約済み)の鍵アカウントで公式(と思われる人物or団体)がIDを確保しているということが判明しました。
さらに、予約済みのアカウントである、この@honkowa2019のプロフィールには、「2019.09.07」との記載があることから、2019年の「ほんとにあった怖い話」の放送日は、9月7日の土曜日であることが推測されます。
また、過去には2011年は9月3日に「夏の特別編2011」が、2004年には9月7日に「スペシャル4」がそれぞれ放送されました。(前者は「土曜プレミアム」枠、後者は「カスペ!」枠(現在は廃枠)での放送。)
このように、8月ではなく9月に「ほん怖」の特別編やスペシャルが放送されたこともあるため、今のところ9月以降の放送に期待するしかありません。
〈ここからは8月19日追記分〉
ただ、9月7日(土)の「土曜プレミアム」枠は、
の放送がすでに決定しているため、9月7日の土曜日には「ほんとにあった怖い話」の放送はないものとみられます。
なお、北海道のフジテレビ系列である北海道文化放送では、8月24日から毎週土曜日の午後に『ほんとにあった怖い話 2019傑作選』の放送が予定されています。(北海道ローカルのため北海道にお住まいの方のみ視聴可能)
参考ほんとにあった怖い話 2019傑作選 放送予定|再放送ドラマ情報館
傑作選の内容はこれまでに放送されたエピソードの再放送ですが、「ほん怖」の本放送の前には例年、番宣を兼ねて各地で傑作選の放送が行われているため、9月14日以降の「土曜プレミアム」で放送される可能性はまだ残されています。
〈追記ここまで〉
フジテレビによる放送決定の発表や公式サイトでの告知はまだないので、100%放送が確定しているということは現時点で断定することはできませんが、このことから2019年の「ほん怖」は2019年9月7日(土)に放送される可能性が高いと思われます。
〈2019年9月2日追記〉
※9月2日に公式サイトにて発表があり、2019年の「ほん怖」は『ほんとにあった怖い話 20周年スペシャル』と題して10月12日(土)21時~23時10分に放送されることが決定しました。
なお、「ほん怖」の公式ツイッター内でも以下のとおり正式な放送日時が告知されています。
今年も皆さんのご声援により放送が決定しました!
【土曜プレミアム『ほんとにあった怖い話 20周年スペシャル』】
10月12日(土)21時~23時10分#ほんとにあった怖い話20周年スペシャル #稲垣吾郎 #ほん怖https://t.co/oV5TPfKKec— ほんとにあった怖い話 20周年スペシャル (@honkowa2019) 2019年9月1日
また、2019年も放送が決定したことにより、北海道以外での各地でも、傑作選の放送が行われるものと見られます。
傑作選の放送予定については参考リンク先で紹介したサイトにて随時更新が行われているようなので、こちらも要チェックです。
参考ほんとにあった怖い話 2019傑作選 放送予定|再放送ドラマ情報館
〈追記ここまで〉
なぜ10月に放送?
9月に入ってから公式から正式な放送日時が発表され、今年の「ほん怖」は10月12日に放送されることが決定しましたが、例年なら8月後半~9月前半に放送されるのにもかかわらず、なぜ今年は10月の放送となったのでしょうか?
過去には2004年11月29日にスペシャル5が放送されたことがありますが、10月にスペシャルが放送されるのは初めてのことです。
なお、一部では、これまで「ほん怖」には元SMAPのメンバーの稲垣吾郎さんが出演されていることから、

ジャニーズ事務所からテレビ局へ圧力がかけられ放送できなくなってしまったのでは・・・
という噂も出ていました。
しかし、今回も稲垣吾郎さんは出演されますし、2019年の「ほん怖」が10月の放送となったのは、ただ単に放送枠の調整ができなかったというのが大きいようです。
その理由としては、今年はフジテレビではいつもの年なら「ほん怖」が編成される時期である8月~9月に世界柔道とワールドカップバレーの生中継が編成されました。
そのため、例年放送されているレギュラー番組や特番の放送時期が1ヶ月程度後にずれ込んでいるようです。
いつもなら9月に放送される「FNS27時間テレビ」も今年は9月ではなく11月の放送予定となっていることから、「ほん怖」もその影響を受けたものと見られます。
〈最後に〉2019年の「ほん怖」は10月12日(土)に放送予定!
今回は夏の風物詩ともなっているフジテレビの『ほんとにあった怖い話』の2019年の放送日について見ていきました。
2019年の『ほんとにあった怖い話』は、『ほんとにあった怖い話 20周年スペシャル』と題して10月12日(土)の21時~23時10分(土曜プレミアム枠)で放送される予定です。
以上、2019年の『ほんとにあった怖い話』の放送日についてまとめてみました。
ほん怖ファンの方は10月12日はカレンダーにチェックを入れるなりして、「見逃した!」ということが無いようにくれぐれも注意しておきたいところですね。
個人的には夏の暑い時期に「ほん怖」を見てゾクッとできなかったのは少し残念ですが、今年も放送決定の知らせを聞くことができ一安心したのと同時に、10月12日の放送日当日まで心待ちにしたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント