こんにちは。大ちゃんです。
この記事では2016年7月の当ブログ「夢民島」の運営記録を書いておこうと思います。
僕のブログは開設から約4か月ですので特にブログを始めたばかりの方の参考になればうれしいです。
投稿数
まず記事の投稿数から。
2016年7月の当ブログの投稿数は12記事。
先月までの総記事数は66記事になりました。
前回の運営報告の記事で累計70記事を目標としていたので目標に後4記事足らずでした。
閲覧数
2016年7月の当ブログの閲覧数は約20,000PV。
2016年3月14日の開設からの総閲覧数は約73,000PVになりました。
6月と比べると減少しました。しかし一日のアクセス数は7月の始めの頃は平均して300程度だったのに対し、7月末には500程度で安定してきました。
記事を更新しなかった日でも一日5oo程度のアクセスがあります。
収益
7月の当ブログからの収益は3,000円ちょっとというぐらいです。
6月と比べPV数の減少に比例して収益も減少しました。
所感
前回、前々回とイレギュラーな運営報告だったので開設4か月でようやく普通に推移したのかなあという感じです。
収益は減りましたが一日当りのアクセス数は記事を書けば書くほどそして日が経てば経つほど増加しているのでやはり続けて更新することが大事なんだなあと思います。
さらに一日当りのアクセスだけでなく、LINEから僕自身についてお問い合わせしてくれた方や定期的にこのブログを見てくれている方も増えてきたので、収入は減ってもブログを書くモチベーションは上がってきました。
また3か月ほど前に書いた記事がようやくアクセスを稼いできているので、ブログを始めたばかりの方はアクセスがほとんどなくても3か月は記事を書き続けてほしいと思います。
目標
短期的な目標
とりあえず前回と同様当面の間は100記事を目標に自分のペースで書き続けようと思います。
理想としては8月中に80記事、そして当ブログ開設からちょうど半年の9月14日までに90記事書ければいいなあと思っています。
中長期的な目標
私事ですが、僕は現在うつ病の闘病中で無職の身です。
最近はうつ病の症状もだいぶ軽くなってきており、夜も睡眠薬なしで眠れるようになってきました。
まだすぐに疲れたり眠くなったりと元気な身体には戻ってはいないですが、ブログのアクセスと同様にゆっくりながら快方に向かっていると感じています。
医者やカウンセラーからは無理のない範囲で規則正しい生活を取り戻すように心がけて生活するようにと言われているのでいきなりブログのネタ探しに動きまわったりパソコンに長時間向かうことは避けなければならないのですが、元気になりうつ病になる前のような身体に戻ったらブログの執筆にもっと力を入れたいと思っています。
というのもうつ病が原因で前職をわずか4か月で退職した僕が元気になったとしても正規で雇ってくれる会社は今の日本社会ではめぐり合うことはないと思っているし、仮に正規での仕事に復帰したとしてもうつ病が再発してまた他人に迷惑をかけさらに闘病生活を送るのも嫌なので2年間はブログでどこまで稼ぐことができるのか挑戦してみようと思います。
僕はこのブログの他にもサイトを運営しており、そのサイトでは現在月1万円程度の収益を得ています。
さらにインターネットを通して自分の好きな時に好きなだけ仕事をしているので、このネットの世界でうつ病無職の僕がどこまで稼ぐことができるのか試してみたくなったからです。
現在僕は23歳。
具体的な目標としては2年後である25~26歳ぐらいには自分一人で生計を立てられるであろう月収13万円を目標としており、その後は30歳までを目途に個人事業主として独立して生きていければ良いなあとうっすらながら思っています。
もちろんその間に日本社会が僕のように病気やけがなどでドロップアウトせざるを得なかった人に対して寛容になり、多様な働き方が認められ日本人の働き方も変わっていけば雇用される身として社会復帰しても良いと思っています。
以上、当ブログの2016年7月の運営報告とうつ病無職の僕が現在ブログとこれからの生き方について思っていることです。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
コメント