こんにちは。大ちゃんです。
近年、ブラック企業の増加により、退職代行サービスが話題となっていますが、この記事では、数ある退職代行サービスの中でも、14年以上の歴史を持つ「ニコイチ」について、詳しく解説していこうと思います。
主に、
についてまとめていますので、退職代行サービス「ニコイチ」の利用を検討している方は是非参考にしていただけたらなと思います。
\ 今すぐ会社を辞める! /
↓↓
退職代行サービス「ニコイチ」とは?
まず、退職代行サービス「ニコイチ」の概要をまとめてみました。
まず、「ニコイチ」の一番大きな特徴は、何と言っても一律28,000円(税込)という利用料金の安さです。
公式ホームページ内では「業界最安値」と謳っていますが、実際に調べてみると本当にそのとおりで、例えば他社の主な退職代行サービスと料金を比べてみると、
となっており、だいたい安くても3万円ほど、そして通常は5万円ほどが相場で、上記のように、5万円以上するところもあります。
ですが、「ニコイチ」では、業界最安値で退職代行サービスを利用することができるんです!

すぐに会社を辞めたいけれど、辞めるのに5万円以上もかかるのはちょっとなあ・・・
という方は、退職代行サービスは「ニコイチ」で決まりですね。
また、退職代行業者の中で言えば、「ニコイチ」は2019年で創業から14年目で、他のどの退職代行業者より一番古くから営業しています。
というのも、冒頭にも書きましたが退職代行サービスが注目を浴びるようになったのはブラック企業という言葉が日常的に使われるようになってからの、ごくごく最近のことなんですが、「ニコイチ」は話題になるずっと昔からあるいわば退職代行サービスの「老舗」なんです。
そのため、安心して利用することもできますし、退職の成功率はこれまで100%で、他社で失敗した案件でも「ニコイチ」は退職を成功させた例が多数あるのも特徴です。
退職代行サービス「ニコイチ」の利用方法
次に、「ニコイチ」の利用方法を見ていきましょう。
利用の流れとしては以下のような感じで利用できます。
といった流れとなります。
ちなみに、個人的には、

退職代行サービスを利用しようかどうか迷っている…
という方は、無料相談だけでも受けてみるといいと思います。
「ニコイチ」には業界で唯一心理カウンセラーが在籍しており、メンタル面でのサポートも充実しています。
例えば、うつ病で会社に連絡するのが怖いといった時でも「ニコイチ」なら安心です。
無料相談の後に強引なセールスもないので、カウンセラーと相談・打ち合わせを行ったうえで、実際に退職代行を依頼するかどうか判断してもOKです。
退職代行サービス「ニコイチ」のメリット4つ
次に「ニコイチ」のメリットを見ていきたいと思います。
「ニコイチ」のメリットは主に以下の4点です。
以下で順番に詳しく見ていくことにしましょう。
1.正社員もアルバイトも一律28,000円(税込)という「業界最安値」で利用可能!
まず、「ニコイチ」の最大のメリットと言えば、安く利用できる点です。
繰り返しになりますが、他社の退職代行サービスであれば5万円前後が相場です。
しかし、「ニコイチ」では3万円を切って一律28,000円で利用することができます。
また、利用料金は一律なので、この28,000円以外に料金は一切かかりません。
他の退職代行業者だと、電話対応や会社との連絡のたびにオプション料金が加算されていくところもありますが、「ニコイチ」は一律の料金設定となっているため、この点に関しても安心して利用することができます。
2.「2ヶ月間のアフターフォロー」や「全額返金保証」もついてくる!
「ニコイチ」では、他社の退職代行サービスにはなかなかない、「2か月間のアフターフォローサービス」がついています。
退職日から2か月間であれば、離職票の送付など、退職に関する会社との連絡ややり取りは、全て無制限で代行してくれます。
さらに、先ほども少し書きましたが、2か月間は専門の心理カウンセラーにいつでも相談ができるので、退職後に精神的に不安になった場合でも、気軽に相談することができます。
また、これまでの退職成功率は100%ですが、万が一退職できなかった場合でも全額の返金保証が付いているので、無駄なお金を支払う必要はなく、気軽に申し込みができるようになっています。
3.14年分の実績&ノウハウで顧客満足度が非常に高い
「ニコイチ」は、冒頭でも紹介したように、退職代行業者の中では一番古くからある会社で、老舗中の老舗です。
また、これまでの実績を見てみると、
- 退職成功者は4,500人超(2019年2月現在)
- 退職成功率は100%で失敗しない唯一の退職代行会社
- 創業以来、利用者からのトラブルやクレームは一切なし
などというように、安心・安全に利用できる実績を誇っていますので、

今すぐにでも会社を辞めたいけど、退職代行サービスを利用してもちゃんと辞められるのかがすごい不安だ…
という方でも安心して利用できます。
4.無料で転職サポートが利用でき、条件によって退職代行料金が全額キャッシュバックされる特典もついてくる!
「ニコイチ」では、さらに特典として、無料の転職サポートが付いています。
これはどういうことかというと、退職後の転職先が決まっていない人に「ニコイチ」が転職会社を紹介させてもらい、その転職会社を経由して入社が決まれば、条件はありますがその条件に当てはまると、支払った退職代行料金の全額がキャッシュバックされる仕組みです。
つまり、退職だけでなく、その後の転職についてもサポートしてもらえるということなんです。
退職後も専門の心理カウンセラーに追加料金なしで相談ができますし、こうやって退職後のアフターフォローがものすごく充実しているのが「ニコイチ」のもう一つの強みでもあるわけなんですよね。
そんな退職代行サービス「ニコイチ」のたったひとつのデメリット
これまで見てきたとおり、「ニコイチ」は、
となっており、一見するとメリットばかりなんですが、そんな「ニコイチ」にも、1点だけデメリットがあります。
そのデメリットとは、営業時間が7:00~22:00となっているところです。
「ニコイチ」は即日退職も可能で、申込みから最短10分で会社へ退職の連絡も可能なんですが、例えば、勤務時間が夜遅くまであり、帰宅後の深夜に、

やっぱり明日から会社に行きたくない!
となっても、すぐに対応してくれるわけではないんです。
夜10時を過ぎていれば、どんなに早くても翌日の朝7時にならないと対応することができなくなっているんですよね。
他社の退職代行サービスは24時間対応を前面に押し出して宣伝している中で、この「ニコイチ」の対応可能時間は大きなデメリットと言うことができるのではないでしょうか。
ちなみに、「ニコイチ」と同じくらいの料金の安さで利用でき、なおかつ24時間対応の退職代行サービスは、料金比較のところにも出した「SARABA」です。
「夜中なんだけど今すぐ退職したい!」といった方には僕は「SARABA」をおすすめします。
まとめ
今回は退職代行サービス「ニコイチ」の利用料金や利用方法、そしてメリットやデメリットを見ていきました。
最後にもう一度「ニコイチ」のメリットとデメリットの両方を再度まとめておくと、
といった感じです。
このように、「ニコイチ」を利用するに当たっては、ネックになるのは営業時間のみで、利用料金は業界最安値なので、対応時間さえ問題なければ、退職代行は今回紹介した「ニコイチ」がおすすめです。
最後に:退職はネガティブではなくポジティブ!~退職代行サービスを利用して新しい人生を自らの手で切り拓いていこう!~
以上が退職代行サービス「ニコイチ」の説明となります。
当記事が「ニコイチ」を利用しようかどうか検討中の方の参考になれば嬉しいです。
また、これは僕の考えですが、もし、今のあなたが今いる会社をすぐにでも「辞めたい!」と思っているならば、周囲の目や世間体は一度完全に無視し、自分の心からの声に素直になって、今すぐ退職代行サービスを利用すべきだと思います。
僕もそうだったのでよく分かるのですが、僕は「会社を辞めたい」と思っていたにもかかわらず、世間の目を気にしすぎたあまり、無理して頑張りすぎた結果、過労で身体を壊してうつ病になってしまったんですよね。
だから、「もし、うつ病になる前に会社を辞めていれば・・・」と思うと、後悔してもしきれないのです。
ブラック企業が一般化し、終身雇用がなくなった現代では、退職は何も珍しいことではありません。
また、退職はもちろんネガティブなものではないですし、むしろポジティブに捉えられるものです。
逆に今いる会社がとてもしんどくて、退職の意すら言うことができないひどい職場環境の中、自分の人生という貴重な時間を浪費している方がよっぽどネガティブですよね。
だって人生は一度きりで、そこで過ごした時間は二度と戻ってくることはないので、1分、いや1秒たりとも無駄にはしたくないものです。
今の環境が辛くてしんどいものであるなら、そんな環境で我慢して仕事をするのはさっさと辞め、たった一度しかない貴重な自分の人生を新しい世界で歩むべきです。
あなたの居場所は今の会社だけではありません。
あなたに合った仕事や働き方が必ず存在するはずです。
この記事が過去の僕のような、会社を辞めたくても辞めれずに困っているあなたの参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
\今すぐ会社を辞めて新しい人生を切り拓く!/
↓↓
コメント