
こんにちは。大ちゃんです。
あなたは誕生月に楽天から誕生日プレゼントとして楽天ポイントがもらえるのはご存じですか?
実はランクに応じて最大700ポイントもらえるんです(!)
もらえるものならもらっておきたいですよね。
そこでこの記事では楽天から誕生日プレゼントのポイントをもらう方法について、詳しく説明していこうと思います。
楽天から誕生月にポイントをもらう方法
①誕生日特典のポイントをもらうには楽天会員ニュースの購読が必要
誕生日特典として楽天から楽天ポイントをもらうには、ある条件を満たすことが必要なんです。
その条件とはこちら。
- 楽天会員ニュース(メルマガ)の購読

誕生日を過ぎたのにポイントがもらえない・・・
ということにならないように、ポイントが欲しい方は自分の誕生月になる前に楽天会員ニュースの購読手続きを済ましておきましょう。
ちなみに楽天会員ニュースの購読は無料です。
②誕生月になったら届くバースデーメールのリンクからポイントを獲得
そしてもう一つ注意が必要なのは、ただメルマガを購読しただけでは誕生月プレゼントのポイントはもらえません。
誕生月に楽天から届くバースデーメールが届くので、そのメールに記載されているリンクから特典の受け取りページへ飛んで、そのページの獲得ボタンを押すことでポイントを獲得することができます。

楽天からなにかしらのプレゼントがもらえるのは聞いたことがあるけれど、バースデーメールなんて届かないよ・・・!
という方は、先ほど紹介した楽天会員ニュースの購読手続きを行ってください。
メールに記載のリンクからページにログインして進むと、ポイントの獲得画面になります。
そのため、このバースデーメールを見逃したり、メールが来てもそのまま放置して獲得画面のボタンを押さないままだとポイントをもらうことができません。
バースデーメールの件名や内容は?
バースデーメールの件名は、
お誕生月おめでとう!○○〇ポイント進呈&特別会場ご招待【楽天】(20XX/XX/XX)
※○○〇には会員ランクに応じた進呈ポイント数、XXにはメール配信当日の日付が入ります
という件名で来ました。
そして以下のような画像が添付されています。
バースデーメールはいつ来るの?
楽天からのバースデーメールは、楽天会員ニュースの購読をしていると、誕生月の上旬~15日前後までに届きます。
ちなみに僕は10月が誕生日なのですが、2020年の10月は僕の場合、10月13日にバースデーメールが来ました。
すべての方が誕生日にバースデーメールが来るわけではないので、上記の期間はメールボックスをチェックしておきましょう。
何ポイントもらえるの?
楽天会員のランクによって、もらえるポイントは変わってきます。
楽天会員ランク | 獲得ポイント数 |
シルバー | 100ポイント |
ゴールド | 300ポイント |
プラチナ | 500ポイント |
ダイヤモンド | 700ポイント |
(※獲得ポイント数は2020年10月現在)
なお、レギュラー会員は誕生月特典の対象外です。
シルバー会員になるには過去6か月で200ポイント以上、かつ2回以上ポイントを獲得するのが条件なので、何かしら楽天のサービスを使っていると自然とシルバー会員にはなれます。

ダイヤモンド会員だと700ポイントももらえるので、知ってしまうともらわない手はないですね!
【注意点】有効期間が短いのでポイントの失効には要注意!
バースデーメールで進呈されるポイントは、期間限定のポイントです。
しかも有効期限がその誕生月の月末までです。
そのため、もし仮に15日にポイントを獲得したのならば、月末までの2週間で使い切らなければポイントが失効してしまいます。
せっかく獲得したポイントも使わずに失効してしまったら全然意味ないですからね。
ポイントの使い道ですが、楽天市場で前から買いたかったものを買ったり、楽天ポイントが使える街のお店で使ったりできます。
そして誕生月の特典なので自分へのご褒美に使うのも良いですよね。
また、楽天ペイを使えば、楽天ポイントが使えないお店でもポイントを使ってお買い物することができます。
ちなみに僕はドラッグストアのウエルシアで楽天ペイを使って期間限定のポイントを消化しています。
ウエルシアならTポイントも貯まり、ポイントで支払った分にも楽天ポイントが付くので、とってもお得なんです。
楽天ペイなら楽天ポイントが使えないコンビニやドラッグストアでも楽天ポイントが使えるようになるので、とってもおすすめですよ。
最後に
今回は楽天から誕生日特典のポイントをもらう方法について説明していきました。
楽天会員ニュースのメルマガを購読すれば後は自分の誕生月に送られてくるバースデーメールを待つだけなので、楽天会員なら誰でも簡単にポイントのプレゼントを受け取ることができます。
ぜひあなたも楽天から誕生日プレゼントのポイントをもらって、好きなものを買ってみてくださいね!
この記事があなたの役に立てばうれしいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント