うつ病って実際になってしまったら想像以上にしんどいですが、ここではこれだけは知ってほしいと思うことをまとめています。
僕のブログにお越し頂いたのも何かの縁だと思いますし、僕と同じうつ病で悩んでいるならば参考になると思います。
僕もうつ病になって相当苦しい思いをしました。
ですが、正直この事実を知っただけで精神的にはかなり楽になりましたし、金銭的にも余裕が出てきました。
ですのでちょっと長くなるのですが、現状を少しでも良い方向に変えていきたい人はぜひ最後まで読んでみてください。
うつ病になる原因は・・・?
まずはそもそも「うつ病」ってどうしてなるのか説明させて下さい。
過労や睡眠不足、人間関係の悪化によるストレスなど、うつ病になる要因はいくつかあるのですが、1番の要因は「成功体験が少なすぎること」だと思うんです。
周りの環境によって人は誰でもうつ病になる可能性はあるんだけど、実際には全く同じ環境でも「なりやすい人」と「なりにくい人」がいます。
具体的に説明すると、うつ病になりやすい人は、
「挑戦した→失敗した→怒られた→自分はダメな人間だ・・・」
「また挑戦してみる→また失敗してしまった→また怒られた→自分は生きてる価値のない人間だ・・・」
というように成功体験が少ないために負の連鎖が繰り返されてしまいます。
そして、
「自分はもう何をやってもダメなんだ…」
と思い込んでネガティヴ思考に陥るためうつ病になってしまうんですよね。
心理学の専門用語ではこの負の連鎖を「学習性無力感」と言ったりするのですけど、こういった失敗体験が繰り返されると人生全てがダメだと思い込んでしまい、うつ状態になる可能性が高まります。
https://note.com/daidai27/n/ne7c2c739926f
そしてうつ状態になると心だけではなく身体にも「だるい」「疲れやすい」「眠れない」などといった症状が出てくるわけです。
ではこれをどうすれば良いのかというと、「うつ病の原因」と「対処法」、
この2つを知って理解すれば必ず良い方向に向かっていきます。
うつ病の症状がひどくて働くどころか日常生活さえも送るのが難しくなっても、この2つさえ分かってしまえばメンタル的にも余裕が出てきて心穏やかに過ごすことができるようになるんですよね。
うつ病を寛解に近づける対処法とは?
それでは早速その原因と対処法について説明していきたいのですが、
「うつ病の原因」は先ほど紹介した学習性無力感ですよね。
では「対処法」とは、学習性無力感を打ち切れば良いのでしょうか?
しかしそう簡単にはいきません。
実はそれはお医者さんでもカウンセラーでも上手くいかずに困っているのが実情です。
ですので本当に難しいんです。
なぜかというと「うつ病になる要因」が人によって違い、しかもその要因も複数あるからです。
「因果関係」という言葉があるように、結果には必ず原因があります。
ですが、うつ病なった原因を特定したと思ってもそれはたくさんある内の一つの要因に過ぎないんです。
本当の原因はもっと根が深くて、さまざまな要因が複雑に絡み合い、しかも長い間蝕まれ、それに耐えきれなくなった結果うつ病を発症したというケースが多いのです。
自然災害に例えるならばうつ病は地震みたいなものなんですよね。
地震のメカニズムを簡単に説明すると、大きな地震は同じ場所では何十年〜何百年間隔で発生していますが、それは長い時間が経過する内にプレートにひずみが蓄積され、ひずみにプレートが耐えきれなくなった時に大きな揺れが発生します。
そして大きな地震は一度発生すると甚大な被害をもたらし、復興には年単位の時間がかかるのはご存じのとおりだと思います。
うつ病も一度なってしまうと数ヶ月〜数年の療養を要し、おまけに再発率も高いので、この間にも何度も心が折れて非常につらい思いをします。
だから本来、人はうつ病になってはいけないんですよね。
また、過労やストレスはうつ病を引き起こす一つの要因ではあるけれど、それを排除したからといってうつ病が完全に治るわけでもないんです。
その根となる原因は本当に根深くて、長い長い間、しかも知らず知らずのうちにあなたの脳に蓄積されているのです。
具体的に言うとたとえば、
- 子どもの頃に抱えた何らかのトラウマ
- 虐待など親の問題言動や誤った教育方針
- これまで生きてきて培った考え方の癖
などが大いに関係しています。
うつ病になった人の心は大きな穴が1つ空いているわけではなく、小さな穴が無数に空いているようなものなんです。
これら心の傷をひとつひとつ修復して穴を塞ぐのが医者やカウンセラーですよね。
ですが医者はたいていの場合、薬を出すだけ。
それはなぜかというと日本には患者が多すぎて1人にかける時間があまりにも少ないし、小さなクリニックだとお金もあまりないから。
ですので、病院に通い続けても基本的には対処療法だけになります。
たいていの場合、通院と投薬だけではこれ以上の悪化はしないけれど現状維持がずっと続くだけで、実際に寛解に持っていくのは難しいんです。
世の中の真理を学ぶ必要性
ではあなたはどうすれば良いのかというと、
他人の知識や経験を参考にしつつ、
「自分で学んで行動する」しかないんです。
何を学ぶかというと、世の中の真理です。
具体的に言うと、社会の仕組みのこと、お金のこと、経済のこと、自然のこと、人類の歴史、人間の心理など。
実はこの記事の中で僕が1番言いたかったことなんですけど、この世の中は残念なことに「バカは賢い人に簡単に騙されて損をする」ようにできているんです。
だからまずはバカをやめる行動や考え方をしましょう。
実際、僕も長い時間をかけてバカを直してきたからうつ病から抜け出すことができたんです。
世の中のルールはたいていの場合、賢い人、立場が上の人、偉い人が得するようにできているんです。
学校の校則でも生徒より先生が得するようにできています。
税金の仕組みもサラリーマンより経営者や株主が得するようになっています。
病院の薬だって患者よりもお医者さんや製薬会社が得するようになっています。
そしてバカは簡単に騙されます。
すみません。。
さっきから言葉が悪いですよね。
あんまりバカバカと言いたくないのですが、簡単に言うと、
「自分の頭で物事を考えようとしない人は簡単に騙されて損をしますよ」
ということを伝えたかったんです。
こういったことは事実を知っている親しい人や親切なカウンセラーは教えてくれるかもしれませんが、お医者さんは絶対に教えてくれません。
なぜならお医者さんたちが損するから。
ちょっと考えてみてください。
もし仮に世の中からうつ病や精神疾患の人がいなくなったら精神科のお医者さんや抗うつ薬を作っている製薬会社は仕事を失ってしまいますよね。
そしてあなたがこれまでしてきた失敗体験も実はほとんどがそうです。
失敗したあなたのことを馬鹿にし、裏では得をして喜ぶ人がいたんですよね。
あなたから搾取して得をしてきた人が必ずいるわけなんです。
あなたをのけ者にして自分だけ得をした人もいるんですよね。
それを真面目に受けとってしまったからあなたはうつ病になってしまったんです。
たとえば親の教えや同僚や上司の嫌がらせ、同級生からのイジメも全部そうです。
何もしなければ全部仕掛けた側が得するようになっているんです。
ですので本当は他人に振り回される必要はないんです。
なぜなら不必要に心が悪い方に動かされ余計苦しくなるだけだから。
あえて厳しいことを言いますが、世の中優しさと綺麗事だけでは絶対に幸せに生きていくことはできません。
例えばあなたがいじめられたと感じていても、それが相手にとって真実とは限らないのです。
相手が「ただ遊んでいただけ」と主張すれば、あなたはそれが嘘だということを客観的に分かる形で証明しなければなりません。
事実は1つしかありませんが、真実は人の数だけあります。
だからあなたは本当の意味で強くなり、世の中の嘘を見破って真理を見抜く力が必要なんです。
そしてその見抜く力が何かと言うと、それが「自分の頭で考える力」です。
もうちょっと詳しく言うと、「物事を正しく捉えられる能力」が必要なんです。
これがないと死ぬまでずっと騙されて損する人生を送ってしまいます。
自分の頭で考えて勉強するしかない
ではどうやって身につけるのかというと、自分で勉強していくしか方法はありません。
勘違いしてほしくないのは、勉強といっても学校の勉強を真面目にするということではないんです。
ですので先に答えを言っておきましょう。
1番大事なのはお金の勉強です。
考えてみてください。
もしあなたが住む家や食べるものなど生活に困っているとしたら、1番に欲しいものは何でしょうか?
きっとお金ですよね。
お金があると雨風をしのぐ家もお腹を満たす食料も手に入る。
そうすればいくらでも人生のやり直しができます。
そうなんです。
実はお金で解決できることってたくさんあるんですよ。
もちろんお金がたくさんあるからと言って幸せだとは限りませんけど、お金がたくさんあって困ることはありませんからね。
以下の画像は心理学では有名な「マズローの欲求5段階説」という人間の欲求を示したモデルなんですが、少なくとも土台となる生理的欲求とその次の安全欲求はお金で解決できます。

(出典: https://ferret-plus.com/5369)
実際はそれだけでなく好きな物を食べたり行きたい所にも行けたりもします。
そうです。
お金はあなたに勇気と自由という翼を授けてくれるのです。
そしてお金は人と違って裏切ることもありません。
ですのでお金はあなたを救ってくれます。
僕もこうやって少しずつお金のこと、人間のこと、そして社会の仕組みや経済のことを学んでいったからこそ、生きやすくなったんですよね。
そして自分自身と真剣に向き合い、「自分はどう生きたいのか」自問自答した結果、今はまた人生に希望を持って生きることができるようになったんです。
だからあなたも本気でうつ病を乗り越えて、幸せな人生を送りたいと思うのならば、ぜひ僕についてきてください。
実際に勉強して行動するのはあなた自身ですが、そのためのヒントは僕のブログやnoteで惜しみなく公開しています。
僕はうつ病になったのは自分が幸せになるためだと思っています。
というか勝手に思っています。
なぜならうつ病にならなかったらお金のことや世の中の真理を勉強する機会さえなかったから。
だからもし僕がうつ病になっていなかったら今でも知らず知らずのうちに騙されて損をしていたことでしょう。
僕がそうだったようにあなたがうつ病になったのは、あなた自身が幸せになるためなんです。
うつ病になった僕でも幸せになれたのだから、きっとあなたも幸せに生きていけます。
そもそも人は幸せになるために生まれんたんです。
僕もあなたも幸せにならないといけないんです。
だからあなたも今日から幸せに生きるための勉強をはじめましょう。
僕のできる限りではありますが、このブログ「夢民島」が、あなたが幸せに生きるための力になれれば僕にとってこんなにうれしいことはありません。
ここまで読んで頂きありがとうございました。
さあもう安心してください。
あなたの未来は明るいです。
最後まで読んで頂けたあなたは必ず良い方向に向かっていきますよ。
「夢民島」管理人@だいだい