スポンサーリンク

Powl(ポール)って本当に稼げて換金できるのか知りたい!
当記事ではこんな悩みを解決します。
この記事を読むことで「Powlは本当に稼げるか?」また、「ちゃんと換金できるか?」が理解でき、Powlをやり始めるかどうかの参考になりますよ。
ちなみに僕はPowlを4年以上利用しています。
結論から言うと、毎日少しずつでもいいのでポイントをコツコツ貯めていくのが好きな方には最高にオススメできます。
理由は誰でもできる簡単な操作だけで毎日ストレスなくポイントが貯まっていくから。
お小遣い稼ぎやポイ活でPowlが気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
スポンサーリンク
目次
Powlは月にどれくらい稼げる?
結論から言うと、Powlは月に最低でも200~300円ぐらいは確実に稼げます。
僕は2017年にPowlをダウンロードし5年以上利用していますが、毎日スキマ時間にスマホをいじるだけで最低でも毎月だいたい平均して2,200~3,000ポイントを獲得しています。(Powlは10ポイントで1円相当)
また、Powlには一気に高ポイントが獲得できるコンテンツも用意されていますので、簡単に稼ぎたい方も要チェックです。
そのため、Powlはがっつり取り組むと月に1,000円以上は余裕で稼げます。
Powlはどうやって稼ぐの?Powlのポイントの貯め方
以下ではPowlのポイントの貯め方を紹介しています。
毎日コツコツ貯める
Powlのポイントの基本的な貯め方は二択アンケート
Powlでは二択アンケートが基本的なポイントの貯め方となります。
アプリをダウンロードし「貯める」のタブをタップすると「二択」という項目があります。
二択アンケートでは、表示される二つの画像のうち、自分が気に入った方の画像をタップするだけで1ポイント(0.1円相当)が貯まります。

二択アンケートはだいたい1度につき5回まで回答でき、すべての二択アンケートに回答しても一定の時間が過ぎれば再び回答できるようになります。
一度に何度も回答することはできないので、一気にたくさんのポイントを貯めるのは不可能ですが、スマホゲームによくあるスタミナのように、一定時間が過ぎると再び回答できるようになります。
そのため、朝の通勤・通学の時間やお昼の休憩の時間帯など空いた時間にやるだけで簡単にポイントを貯めることができます。
動画視聴
15~30秒ほどの動画広告を1回見ると5ポイント(0.5円相当)貯まります。
動画視聴も二択アンケートと同様に一定の時間が過ぎれば再び視聴することができるようになりますので、より多くのポイントを貯めたい場合はこまめにアプリを開いてチェックするのがおすすめです。
チャットアンケート
LINEのチャットのような画面で、選択肢を選ぶだけで簡単にポイントが貯められるアンケートです。
チャットアンケートでは基本的に1つのアンケート回答につき2ポイント(0.2ポイント)がもらえます。
ですが、たまに指定のアプリをダウンロードしてクイズに答え、正解するとボーナスポイントがもらえるお得なプレミアムアンケートも配信されています。
チャットアンケートではPowlオリジナルキャラクターとまるで会話をしながらアンケートに回答することができるので、飽きずに楽しくお小遣いを貯めれます。
通常アンケート
提携先のアンケート会社から送られてくるアンケートに回答することでポイントがもらえます。
短いアンケートは数十ポイントですが、長いアンケートだと数百ポイントもらえるものもあります。
一気に大きく稼ぐ
広告利用で高pt
クレジットカードの発行や通販サイトの利用など、掲載されている広告案件に申し込み条件を満たすと、一気に数千円~案件によっては数万円分のポイントが貯まります。
クレジットカードの発行は公式サイトから申し込んでもポイントは付与されませんが、Powlを経由することでたくさんのポイントがつきます。
また、Yahoo!ショッピングなどの通販サイトもPowlを経由することでポイントの二重取りができるのでとってもお得です。
このように、広告を上手に利用する事がPowlでたくさんポイントを貯めるコツです。
覆面調査
覆面調査は調査だということがお店の人に知られないように店内飲食し、料理やサービスについて調査や評価をするモニターです。
地域や募集人数によって参加できる枠には限りがありますが、食事代の半額~全額が後から謝礼としてポイントで還元されます。
レシート提出
指定された商品を購入し、そのレシートを送信すればポイントがもらえます。食品や化粧品などの新製品がお得に試すことができるチャンスです。
Powlのポイントは何ポイントから交換可能?交換先も一部紹介
PowlではAmazonギフト券や現金をはじめ、豊富な交換先が用意されています。
また、最低換金額は500ポイント(50円相当)からですので、なかなか換金できないといったこともないため安心ですね。
さらにPowlでは、他のポイントアプリによくあるような「在庫切れ」がありません。
ポイントが貯まったら好きなタイミングに好きな景品に交換できるのもうれしいポイントですね。
- iTunes ギフトカード(1,320pt~)
- Kyashポイント(5,000pt~)
- Amazonギフト券(500pt~)
- Starbucks eGift(5,500pt~)
- ドットマネー(500pt~)
- 現金 など
【デメリット】毎日コツコツ二択に答える必要がある
Powlのポイントの稼ぎ方は、高ポイントが獲得できる広告利用を除いてはスキマ時間に毎日コツコツ地道にポイントを貯めていくといった感じになります。
二択やチャットアンケートも一度に回答できるアンケート数は限られているので、あくまで移動時間や待ち合わせまでの時間など、ちょっとしたスキマ時間に片手間で簡単に稼ぐといった使い方になります。
ただし、上記で紹介したようにクレジットカードの発行など高ポイントが獲得できるコンテンツも多数あります。
そのため、大きなポイントを一度に貯めることもできるようになっているので、ぜひダウンロードして高ポイントが獲得できる案件をチェックしてみて下さいね。
【メリット】ポイントが貯まりやすい!
逆にPowlのメリットは、誰でもできる簡単な操作だけで毎日意識しなくても自然とポイントが貯まっていく点です。
二択やチャットなどのアンケート回答が毎日の習慣になれば、意識しなくてもポイントがチリツモで貯まっていきます。
他のポイントサイトだとコンテンツがたくさんあって無料の範囲ではなかなかポイントを貯めにくいとか時間がかかるといったサイトもあります。
ですがPowlだと毎日スキマ時間に二択に答えるだけで貯まっていき、「もう今月もこんなに貯まってるぞ!」となりますのでポイ活初心者のあなたでもおすすめですよ!
他のユーザーの口コミ
私は始めてからまだ一ヶ月ほどですが、既に1,000円分のドットマネーと交換ができました
App Storeに書かれた口コミを見ると、苦痛なく楽しく取り組める点と他のアプリよりもポイントが貯まりやすい点が好評のようです。
【最後に】少しでも多く稼ぎたいならばPowlはインストールすべし!
今回は誰でもできる簡単な操作だけで毎日ポイントが貯まっていくお小遣いアプリPowlを紹介しました。
たとえ少額でも毎日継続するとやらないのとは大違いですので、「少しでも多くお小遣いを稼ぎたい!」と思ったら今すぐPowlをインストールしてみましょう!